こんにちは!安城ハピネス接骨院です。
「足の親指の付け根が痛い」「靴を履くと当たってつらい」「だんだん親指が外側に曲がってきた」――そんな症状はありませんか?
それは、外反母趾のサインかもしれません。
外反母趾とは、足の親指(母趾)が人差し指のほうへ曲がり、付け根の関節(母趾のMTP関節)が内側に突き出した状態をいいます。主な原因は、足のアーチの崩れ(扁平足)や合わない靴、長時間の立ち仕事、歩き方のクセなどです。女性に多い傾向がありますが、男性にも少なくありません。
外反母趾が進行すると、関節が炎症を起こして赤く腫れたり、靴に当たって強い痛みが出たりします。また、足のバランスが崩れることで、膝や腰、股関節の痛みにもつながることがあります。見た目の問題だけでなく、放置しておくと全身に悪影響を及ぼすこともあるのです。
当院では、外反母趾の状態をしっかり評価したうえで、痛みの軽減と再発予防を目的とした施術を行っています。具体的には、
-
足の骨格バランスを整えるための関節調整
-
足裏の筋肉を活性化するトレーニング
-
テーピングやインソールでのサポート
-
正しい歩き方・靴の選び方の指導
などを組み合わせ、根本的な改善を目指します。
「手術をするほどではないけれど痛みが気になる」「市販のグッズを使っても良くならない」――そんな方こそ、早めのケアが大切です。初期段階であれば、適切な施術と生活習慣の見直しによって、進行を防ぎ、痛みを軽減することが可能です。
足は体の土台です。足元のバランスが整うことで、姿勢や歩行も安定し、全身の調子も良くなります。
外反母趾でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。あなたの足に合った最適な改善方法をご提案いたします。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
安城ハピネス接骨院・整体院
愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638
#安城市ギックリ腰
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院