こんにちは!安城ハピネス接骨院です。
「手首の親指側が痛い」「手を動かすとズキズキする」「スマホやパソコン作業で痛みが悪化する」…そんな症状はありませんか?
それは**腱交叉症候群(けんこうさしょうこうぐん)**かもしれません。
腱交叉症候群とは、手首の親指側で腱と腱が交差する部分に炎症が起きる障害です。
特に、**親指を動かす筋肉(短母指伸筋・長母指外転筋)と手首を反らす筋肉(長橈側手根伸筋)**の腱が擦れ合う部分に起こります。
この症状は、
-
テニスやゴルフなどのスポーツ
-
スマートフォンの長時間使用
-
デスクワークや家事などでの手の酷使
などによって、腱同士の摩擦が繰り返されることで発症します。
【主な症状】
-
手首の親指側に痛み・腫れ・熱感
-
動かすときに引っかかるような違和感
-
使いすぎると痛みが悪化する
-
安静時にもジンジンすることがある
【対処法・治療法】
まずは安静が第一です。痛みの出る動作はなるべく控え、場合によってはテーピングやサポーターで固定することもあります。
また、当院では炎症を抑えるための**物理療法(ハイボルテージや超音波)**や、手首周りの筋肉を緩める手技療法も行っています。
さらに、姿勢の改善や使い方の見直し、ストレッチ指導なども行い、再発を防ぐことが大切です。
腱交叉症候群は放置すると、慢性的な痛みや可動域の制限を引き起こす恐れもあります。
「なんとなく手首が痛い」「腱鞘炎とは少し違うかも」と感じたら、早めに当院へご相談ください。
接骨院・整体院が初めての方へ
初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り
安城ハピネス接骨院・整体院
愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638
#安城市ギックリ腰
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院