安城ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-93-1638 お問い合わせはこちら
MENU

【すぐに実践できるランナー膝ストレッチ】安城市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、岡崎ハピネス鍼灸接骨院の施術スタッフ、矢藤しょうまです!

今日はランナーの多くの方が経験するランナー膝のストレッチをご紹介します。
ランナー膝の原因としては脚のももの外側にある「大腿筋膜張筋」とそこから繋がっている「腸脛靭帯」の疲労や柔軟性の低下が原因として起こりやすいので今回はその部位に対するストレッチをやっていきます。
ストレッチは簡単にできる、立って行うストレッチと座ってできるストレッチの2種類です。

まずは立って行うストレッチです。
今回は左側を患部と仮定して行います。

①まず立った状態から患部の足を後ろにそして内側に移動させます。
このとき脚の甲の外側を地面につけてください。
②そして腰をゆっくりと沈めていくとだんだん伸びてくるのがわかると思います。

次に座って行うストレッチです。

①床に座って膝を曲げます。
②このとき股関節を少し開いてください。
そして片足の膝を地面に向けて内側に倒していきます。
③そして反対の足で少し補助を加えると伸びてくるのがわかると思います。もし伸びている場所が違うと思ったら伸ばす脚の位置を少し変えてみると良いでしょう。

もし余裕があれば直接患部ではなくとも周りの大きい筋肉(お尻やふともも等)を伸ばすとさらに効果が高くなるのでやってみてください。
以上でランナー膝(腸脛靭帯炎)のストレッチについてのお話を終わります。
ありがとうございました。

カテゴリー: 動画 | 【すぐに実践できるランナー膝ストレッチ】安城市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【腰痛予防は体幹の安定に効き目アリ!?】安城市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ、岡崎北ハピネス接骨院の施術スタッフ、加藤です!

体幹を安定させて腰痛を予防しよう!

体幹のインナーマッスルを鍛えることで背骨が安定して、腰痛を出しにくい身体になれます。
体幹のインナーマッスルに腸腰筋と呼ばれる筋肉があります。
この腸腰筋と呼ばれる筋肉の筋力が低下してしまうと、腰痛の原因となってしまいます。
急に起こるぎっくり腰の原因には、この腸腰筋のコンディションが重要になってきます。
つまりこの腸腰筋を鍛える事と柔軟性を高めることで、しなやかな身体を手に入れる事ができるのです。

今回はこのインナーマッスルである腸腰筋のストレッチを紹介させて頂きます。

腸腰筋は股関節の屈曲運動に作用する筋肉です。
バランスボールを使ったストレッチでは体幹を真っ直ぐに保ち、股関節をゆっくりと伸展させる動きが効果的です。

ホグレルのマシンではトータルヒップが効果的です。
動的ストレッチによって股関節の伸展運動を持続的に入れていきます。
呼吸を整え、リズミカルに行ないます。

カテゴリー: 動画 | 【腰痛予防は体幹の安定に効き目アリ!?】安城市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【O脚改善の筋肉を自分でトレーニング】安城市の接骨院ハピネスグループ




みなさん、こんにちは。
ハピネスグループ、刈谷ハピネス接骨院の施術スタッフの神谷、坂口です。

「O脚」この言葉はみなさんとても聞き慣れている症状ではないかと思います。
現在日本人の多くの方がこのO脚に悩まされています。
今回はその「O脚」を改善していく簡単なトレーニング方法をご紹介していきたいと思います。

膝が開きがちになることがO脚の原因になってしまいます。
膝が開かないように足の内側の筋肉、つまり内転筋を鍛えることがO脚の治療で大切になってきます。

内転筋とは、内ももにある筋肉の総称です。

これは、脚をクロスさせたり内側に閉じたりするときに働く筋肉ですが、衰えると骨盤を開きにくくする力も弱まってしまいます。
すると、支えのなくなった骨盤は不安定になり、歪んだりねじれやすくなります。
また、内転筋が衰えると脚を閉じる力も弱まるので、常に外側に広がってしまい、O脚の原因になります。

今回ご紹介する簡単なトレーニング方法を是非お試しください。


1.椅子に座り、小さめのゴムボールを膝に挟みます。
2.ボールを潰す様に膝を閉じます。
3.ゆっくりと元の状態に戻します。

これを10回3セットほどを目安に行ってください。
トレーニングに慣れていない女性でも行いやすいと思います。
テレビを見ながら、ケータイを触りながらでもできるので、できるだけ毎日するよう、心がけてみてください。

カテゴリー: 動画 | 【O脚改善の筋肉を自分でトレーニング】安城市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

お知らせ 安城口コミNo1

安城ハピネス接骨院
受付スタッフきぃちゃんです!!!!

只今、毎月恒例の
チケットイベント!!!!
開催中です\(^o^)/

《自費治療》
☆骨盤矯正
☆特殊電気治療
☆鍼灸治療
☆楽トレ
☆体質改善
☆ウォーターベッド
お得にはじめるチャンスです☆

イベントは今月末までなので
お見逃しなくε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

また、
GW期間中も通常受付
となっております!
普段忙しいあなた!!
ハピネスでお待ちしています(≧∇≦)b

お問い合わせ・ご相談
安城ハピネス接骨院
TEL 0566(93)1638
URL https://www.anjousei.com

カテゴリー: インフォメーション | お知らせ 安城口コミNo1 はコメントを受け付けていません

【美容鍼で眉間のシワを取り、弾力の肌に】安城市の接骨院ハピネスグループ




皆さまこんにちは!
ハピネスグループ、名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅院の施術スタッフの柳田です。

今回はYoutubeの動画にて『美容鍼の効果 眉間のシワ』について絶大な効果があるツボをお伝させて頂きます。
ここ数年で非常にニーズが高まってきました、美容鍼が名古屋ハピネスの名駅にて施術をする事が出来ます。

今回ご紹介させて頂くツボは
印堂【インドウ】

気になるツボの場所は『両方の眉毛の間 眉間のシワが出来る部分』
ご自身でも指の腹を使って軽く10秒~20秒軽く押してみましょう!
シワの改善の効果が期待できますし
眼精疲労にも効果絶大です!
最近ではパソコン作業にて目の疲れを訴えられる方が非常に多くなっています。
ここに一発鍼を刺すだけで驚くほど効果が出てビックリされる方が多いです。またおでこのシワの改善も期待できます。
是非とも動画を見てお試し下さい!

美容鍼は当院でも多くの患者様が愛用されている人気の施術メニューの1つ!
初めて体験される方や男性の患者様もお気軽にお問合せ下さい。
皆さまのお顔の悩みに対してしっかりとカウンセリングさせて頂きます。
これからも『美容鍼 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅』をよろしくお願いします!

※お試し体験 45分コース 1回6,480円 → 1回3,240円【50%OFF】

Youtube動画を見て是非ともお試し頂きたい方は、お気軽に名古屋ハピネス名駅まで。

ご連絡お待ちしております。
初回お試し体験を50%OFFにて対応させて頂きます。
よろしくお願い致します(°▽°)
ヨロシクお願いします(°▽°)

カテゴリー: 動画 | 【美容鍼で眉間のシワを取り、弾力の肌に】安城市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ